黎と一緒に浴衣を着て散歩をしました

似合いすぎですよね。普通に
どういうことですか?
「餅は餅屋で買え」みたいなことわざがあったと思うんですけど、それに近いニュアンスで「黎は浴衣を着てくれ」も辞書で探せばワンチャンあるんじゃないかと思いました
僕が浴衣(特に白っぽい色)を着ると、「なんだこれ」感があるんですよ。黒ならまだマシなんですけど、白とか水色だと旅館の浴衣を盗んできた人になるんですよね
それに比べて、黎は何色でも浴衣が似合うので、格の違いを突きつけられました
浴衣が似合う男になりたいものです
世間的にみても、黎には色気みたいなのがあると思うんですよ。それこそ、浴衣の黎が新聞紙を持っているだけでサマになるじゃないですか? 絶対に「きゃー!カッコいいー!芸能事務所の方かしら?」って言われるんですよ
でも、僕+浴衣+新聞紙だと、「なんで新聞紙を持ってるの?」ってゲラゲラ笑われると思うんですよね。夜っぽい場所で浴衣なら撮影で褒められることは多いので、自信がゼロってわけじゃないんですけど、黎のほうが似合いますよねって話で
あ、一応言っておきますけど、これ別にネガティブでも自虐でもないです。普通に事実を述べているだけですし、僕自身が一番ゲラゲラ笑ってるので安心してください
ち な み に で す が 、
僕はこの写真以外の黎のオフショットをあと27枚所持しています
ですが、黎に「あまり載せられると恥ずかしい」と言われているのでお見せできません
本当は載せたい写真もあるんですけどね〜〜〜〜
それでは皆さん、小泉黎のオフショを想像しながら眠ってください
※僕は小泉黎の強火オタクではございません